取引をしていてわからないことがあったり、サービスについて知りたいことがあったりした時に、bybitに問い合わせをしたいという方もいるでしょう。
- bybitにはどんな問い合わせ方法があるのか
- 日本語には対応しているのか
- 回答のスピードや丁寧さはどんな感じなのか
問い合わせをする前に、ユーザーとしてはこのあたりのことを知っておきたいところです。
bybitは海外の業者であることから、問い合わせに関して心配な点をお持ちの方は多くいらっしゃいます。しかし結論から言えば、bybitは24時間365日の万全なサポート体制で、日本語にも対応しているので安心です。
そこで今回は、bybitに問い合わせする方法やサポートからの返信が来る時間帯・連絡が返ってこない時の対処法など、bybitへの問い合わせについての疑問を解消していきます。
ちなみに、まだbybitの口座をお持ちでない方は、以下のボタンから安全にbybitの公式サイトへアクセスできます。
目次
bybit(バイビット)の問い合わせ方法
bybitへの問い合わせ方法について解説します。
まず、bybitの主な問い合わせ先は、以下の2つです。
- メール
- ライブチャット
ここでは、それぞれの問い合わせ手順や受付時間、注意点などを確認していきましょう。
また、前提として覚えておいていただきたいことがあります。
bybitはサポートページやヘルプページが充実しています。基本的には公式サイトのヘルプページで調べてみて、それでも解決しない時だけサポートセンターに問い合わせをするようにしてください。
ヘルプページへのアクセス方法は以下の通りです。
- STEP
「ヘルプセンター」へ移動する
公式サイトトップページの画面上部にある「初心者ガイド」から「ヘルプセンター」を選択します。
- STEP
「ヘルプセンター」をチェック
「ヘルプセンター」はbybit初心者向けのヘルプページです。ここから自分に合ったページを探しましょう。
画面右上の検索窓にキーワードを入力してページを探すこともできます。
メール
bybitはメールで問い合わせが可能です。
直接メールを送信して問い合わせをしたい場合には、カスタマーサポートにメールを送ることで問い合わせができます。24時間365日受け付けているので、時間を気にせず送信可能です。
カスタマーサポートのメールアドレスが書かれたページには、以下の手順でアクセスできます。
- STEP
「企業情報」をクリック
まずTOPページ最下部にある「企業情報」をクリックします。
- STEP
「お問い合わせ」ページを開く
ページが開いたら、中央のタブを「お問い合わせ」に切り替えましょう。そうすると、画面左側にカスタマーサポートのメールアドレスが記載されています。
電話
海外業者だからということもありますが、電話については非対応です。bybitでは、電話での問い合わせができません。
これはあくまでも一般論なのですが、bybitのみならず海外の仮想通貨取引所は、セキュリティと対応品質の向上に力を入れている印象です。そのため、対応内容にブレが生じやすい電話での問い合わせには原則として対応していないのです。
その他、セキュリティの観点からも、電話での問い合わせだと本人確認が取れなかったり、言葉の問題で本人確認のために時間がかかったりするケースもあります。
そのため、bybitとのみならず海外の金融関係業者は電話での連絡ができないものと思った方が良いでしょう。
ライブチャット
また、bybitはライブチャットによる問い合わせも可能となっています。
bybitでは、多言語カスタマーサポートチームによる年中無休のライブチャットを運営しています。これにより、従来のメールやお問い合わせフォームからの連絡よりも、迅速に対応してもらうことができます。
他言語カスタマーサポートチームとはいえ「日本からの問い合わせにきちんと対応してもらえるのか?」という疑問もあるでしょう。
こちらについても確認をしたところ、平日の9時から17時までは日本人スタッフがおり、日本語で対応してくれるそうです。それ以外の時間帯は海外のスタッフが翻訳機で対応しています。
最近は機械の翻訳精度が向上しているので、いつでも安心してサポートを受けられますが、どうしても細かいニュアンスの部分などで日本人からのサポートを希望する場合もあるでしょう。そんな時には、平日の9時から17時までに問い合わせを入れるようにしたいところです。
では、ここでライブチャットの開き方・使い方についても覚えておきましょう。
- STEP
「サポート」ボタンをクリック
公式サイト最下部に黄色の「サポート」ボタンがあります。ライブチャットを利用したい時はここをクリックして、問い合わせしたい内容を入力しましょう。
- STEP
「オンラインチャット」をクリック
「よくある質問」の中から問い合わせ内容に関連するものが一覧で出てくるので、一度確認してみましょう。
ここで解決できなければ「オンラインチャット」をクリックします。必要事項を入力して「チャットを開始」をクリックしましょう。
これでサポートチームとのチャットが自動的に開始されます。チャットでの連絡なので、リアルタイムでの返信が期待できます。
ただし、サポートチームの人員の都合もあり、即時に返信が来るわけではありません。順番に対応することになりますので、自分の番が来るまで少し返信を待つ必要があります。
とはいうものの、メールよりははるかに早いタイミングで返信が来ますので、急ぎの対応を希望する場合やすぐにでも疑問を解消したい場合には、必要に応じてチャットで問い合わせを行ってみましょう。
その他の連絡手段
LINEやTwitterといったSNSからライトな感じの問い合わせを入れたい方もいるでしょう。メール・ライブチャットでの問い合わせができるbybitですが、それ以外の方法で連絡手段はないのでしょうか。
こちらについても確認したところ、bybitではSNSにもいくつかの連絡手段がありました。
具体的には以下のSNSアカウントを持っており、それぞれで日本人スタッフがユーザーとコミュニケーションをとっています。
- Line公式:http://nav.cx/3EdNFz0
- Telegram(日本グループ):http://t.me/BybitJapanese
- Twitter:https://twitter.com/BybitJP
一般的に、業者のSNS窓口といえば「対応が雑」という印象があるものですが…bybitの場合はSNSであっても真摯に問い合わせに対応していることがわかります。
具体的な例として、以下のツイートをご覧ください。質問にとても丁寧に回答しています。
また、bybitのCEOであるBen Zhou氏も、「ユーザーが直接意見を言えるように」と自身のTwitterアカウントを公開しています。
個別の事案というよりは、ユーザーとしての意見やフィードバックがメインになりそうですが、決済権のあるCEOに直接連絡できるのは嬉しいポイントですね。bybitのユーザーファーストな姿勢がうかがえます。
bybit(バイビット)への要望や意見がある時は専用ページを利用しよう
個別の対応を希望する内容ではなく「bybitサービスに関する意見や要望がある」というケースもあるでしょう。そんな時には、専用ページを利用してください。
というのも、bybit公式サイトには一般的な問い合わせとはまた別にフィードバック用のページが存在するのです。運営に要望や意見を伝えたい時はこちらを使いましょう。
ちなみに…意見・要望を伝えた時に見返りを期待する人はあまりいませんが、bybitでは貴重なフィードバックを寄せてくれたユーザーにプレゼントを用意しています。
意見・要望がbybitのサービス改善に採用された場合には、bybitのオリジナルグッズがもらえるそうです。ある意味”レアもの”なので、フィードバックをする時にはこのプレゼントを狙ってみるのも良いでしょう。
ご意見・ご要望専用ページの開き方は、以下の通りです。
- STEP
「Bybitへのご意見・ご要望」をクリック
TOPページ最下部の「サポート」から「Bybitへのご意見・ご要望」を選択します。
- STEP
プレゼントをチェック
意見が採用された時にもらえるプレゼントも、同じページでチェックできます。
気になる方は今のうちに覗いておきましょう。
bybit(バイビット)の問い合わせに関するQ&A
ここからは、bybitへの問い合わせに関連するよくある質問をまとめてみました。
ここまでの内容で解消できなかった疑問は、ここからご紹介するQ&Aで答えを探してください。
サポートから返事がくるまでの時間は?
A結論、bybitの問い合わせ対応スピードは「爆速」と言わざるを得ません。
ユーザーとしてもっとも気になるのは、bybitに問い合わせした時に「どのくらいで返信が来るか?」といった時間に関することではないでしょうか。
「即時対応ができるように」という考えのもと、ライブチャットによる問い合わせ対応も行っているbybitですから、ある程度対応のスピードには期待値がありましたが…実際に使ってみた感想・ネット上の情報などを総合すると、基本的にライブチャットでの問い合わせは送信してから数分以内に返信が届きます。
また、メールでの問い合わせについても基本的にその日のうちに返信が来るので、時差を考えればほぼ即対応してくれると言えるでしょう。
数日経ってもメールが来ない場合は?
Aまずは、届かない原因を確認してみましょう。
ごくわずかですが、bybitに問い合わせを送ったものの「数日経ってもメールが返ってこない」というケースが報告されています。
結論から言えば、数日経ってもメールが来ない場合は、
- 既にbybitから返信が届いているのに気付けていない
- メールの受信制限をかけている
- 返信用のメールアドレスを間違えている
といったように、ユーザーに落ち度があることの方が圧倒的多数です
まず、もっとも多いのが、bybitからの返信が迷惑メールフォルダに届いているケース。迷惑メールフォルダに届いていない場合は「メール受信制限」を設定していたり、返信用のメールアドレスを間違えて入力してしまっているなど、そもそもbybitからの返信を受け取れない状況下にある可能性もあります。
思い当たることがある場合は、bybitからの返信をきちんと受け取れる状態にしてから、もう一度メールを送ってみてください。
その時に「メールを一度送っているが、返信が受信できなかったので再度問い合わせをしている」と一言添えると、よりスムーズにサポートが受けられるでしょう。
急ぎなら24時間365日対応のライブチャットを利用するのが鉄則です。日本人スタッフがいるのは平日の9時~17時までですが、それ以外の曜日・時間帯でも翻訳ツールを通じた返信があります。
チャットルームでお問い合わせしてもいいですか?
Aサポートチームからの返信は期待薄です。必要に応じてライブチャットから連絡をしましょう。
bybitにはライブチャットとは別に「チャットルーム」という機能もあります。トレーダー同士の意見交換や学びの場として作られたもので、ニックネームを入力するだけで、いつでも入室可能です。
結論を言えば、こちらはライブチャットとはまったく別のもので、トレーダー同士のコミュニティのようなもの。LINEのオープンチャットをイメージするとわかりやすいでしょう。
発言のタイミングが合えば、色々なユーザーからの回答が得られたり、リアルな声が聞ける可能性はあります。ただ、メッセージの文字数や送信頻度に制限がある点は少し使いにくい印象です。
また、今はチャットに参加している日本人ユーザーもそれほど多くありません。こちらのチャットルーム機能については、今後の発展に期待したいところです。
【チャットルームの開き方】
取引画面の最下部、ライブチャットボタンの左隣に「チャットルームに入る」というボタンがあります。
口座開設の登録方法がわからないのですが、問い合わせしてもいいの?
A問い合わせ自体はしても問題はありません。
きっと十分なサポートを受けられるでしょう。日本人スタッフが在籍していますから、言葉の不安もありません。
ただ、bybitの口座登録は数分で終わるほど簡単です。公式サイトの初心者向けユーザーガイドにも手順が掲載されています。
当ブログでも画像付きの解説記事をご用意しています。こちらをご覧いただければ、迷うことなく口座開設を済ませられるでしょう。
【独自調査】bybit(バイビット)と他社業社のカスタマーセンターを比較
続いて、bybitと他社業者のカスタマーセンターを比較してみました。ここからは独自調査の結果をお届けしていきます。
規模感や日本人ユーザーの多さからbybit以外に相手になり得る有名な海外業者を2社ピックアップし、それぞれbybitと比較して、サポートの品質にどのような違いがあるか解説します。
※今回、比較対象としたのは「バイナンス」と「CryptoGT」です。
日本語対応してる?
結論から言うと、bybit以外の業者でも今回比較した業者はすべて日本語に対応していました。
- bybit
サイト・アプリ・カスタマーサポートすべて日本語対応 - バイナンス
一度日本語対応をやめたが2020年に復活。
今はサイト・アプリ・カスタマーサポートすべて日本語対応。 - CryptoGT
サイト・アプリ・カスタマーサポートすべて日本語対応
ただし、バイナンスのように一度日本語対応をやめて日本語サポートから撤退した経歴を持つ業者もおり、終始一貫して日本語対応に焦点を当てているのはbybitと言えます。
インターネット上の情報を総合してもbybitの日本語対応品質はピカイチで、SNSでもbybitの公式サポートに対して悪口やネガティブな印象を持っているアカウントはほぼ見られませんでした。
問い合わせ方法の種類は?
次に「問い合わせ方法の種類」という切り口から、それぞれの業者を比較してみます。
結論から言えば、問い合わせ方法の多さではbybitの完全優勝です。それ以外の業者はサポートのリソースの問題もあるのか、相談・対応窓口が極めて限定的でした。
必要な時に必要なサポートが受けられないリスクも想定されそうです。
- bybit
メール・ライブチャットのほか、日本人スタッフが運営・参加するSNSあり。 - バイナンス
チャット - CryptoGT
メール・チャット
このように、bybitではメール・ライブチャット以外にも多方面から問い合わせやフィードバックを受け付けています。日本人スタッフが運営・参加しているSNSもあり、そこでも丁寧にサポートしてくれます。
一方、バイナンスはチャットサポートのみの提供です。CryptoGTについてもメールとチャットの2つの方法で問い合わせに対応しているものの、やはり、SNSから気軽に連携が取れるbybitには一歩譲るところがあると言えるのではないでしょうか。
問い合わせ可能な時間の長さは?
それでは「問い合わせ可能な時間の長さ」はどうでしょうか?
また、日本人スタッフの対応時間についても比較しています。
- bybit
メール・ライブチャットは24時間365日対応。
日本人スタッフの対応は平日の9時から17時まで。 - バイナンス
チャットは24時間対応。
日本人スタッフが対応できる時間帯については不明。 - CryptoGT
チャットは24時間対応。
日本語対応は朝9時から夜の0時まで。
bybitは、メール・ライブチャットで24時間365日問い合わせに対応しています。
日本人スタッフの対応こそ平日の9時から17時までと限られていますが、その他の時間帯は海外のチームが翻訳機を使って問い合わせに対応してくれるため、実質的に24時間365日いつでも連絡が取れると言えるでしょう。
バイナンスについてはチャットこそ24時間問い合わせ対応をしているようですが、日本人スタッフが対応できる時間については明示されておらず、はっきりしないところがあります。場合によっては1日の中で決められた時間での対応ではなく、定期的に日本人スタッフが順次返答しているようなスタイルの可能性も考えられます。
CryptoGTはチャットの日本語対応について朝9時から夜の0時までと定めて対応しているので、ここはひとつ評価できるポイントではないでしょうか。
回答スピードは?
それぞれの業者について問い合わせへの回答スピードをまとめて比較してみました。
公正な観点から確認するためSNSで調べてみたところ…以下のような情報が出てきました。
- bybit
チャットもメールもすぐに返信があり「有難い!」「助かる!」との声も多数。 - バイナンス
当日~遅くとも2、3日で返信がある様子。
問い合わせ内容によってバラつきがある印象。 - CryptoGT
「15分で返信あった」という声がある一方「何日も返信がない」という声も。
詳細については不明だが、かなり差がある印象。
ネット上の情報に私の個人的な主観も入れて解説すると、bybitのサポートの品質・対応のスピード感はやはり、他の業者に頭ひとつ抜きん出るくらいのクオリティと言えるでしょう。即時対応なので、安心して取引ができます。
せっかくですから、bybitユーザーのツイートを一つご紹介しておきましょう。
一方で、バイナンスについては、早ければ当日中に返信を受け取ることができるものの…場合によっては返信までに2~3日程度タイムラグが出るケースもあるようです。
そのため問い合わせの内容によっては回答まで時間を要する場合があり、即時対応が必要なケースでは若干の不安が残ります。
CryptoGTに至っては「早い時は早い!」というだけで、何日も返信がないなどの情報もあり、サポート体制に疑問を感じました。個人的には、ほぼNGの評価を出したいところです。
【結論】bybitは充実のサポートで安心!
結論から申し上げれば、仮想通貨の海外取引所はbybitが総合優勝と言って良いでしょう。なぜなら「仮想通貨の取引」+「海外の取引所」ということで、まず必要なのは万全のサポート体制だからです。
- サポートの対応品質
- 対応スピード
- 対応している窓口の多さ
という部分で考えれば、bybit以外の選択肢はほぼないと言っても過言ではありません。
サポート面でも安心して使えて、さらにボーナスやクーポンなども用意されているのですから、これほどありがたいことはないでしょう。
ということで、海外の仮想通貨取引所に口座を作るなら、bybitはマストな選択肢の一つとして考えておいて問題ありません。
しかし、bybitはその手軽さ・人気ゆえに偽サイトも多数立ち上がっているとの報告を受けています。
つまり、検索エンジンで検索してもbybitの公式サイトが上位に出てくるとは限りません。中には不正な手段を用いてbybitの偽サイトが上位に出てくるケースもあります。
上位の偽サイトに間違ってアクセスしてしまうと、個人情報を抜き取られて悪用されたり、思わぬトラブルにつながってしまう可能性もありますので、注意が必要です。
こちらのボタンから、公式サイトへお進みいただけます。口座開設をするなら、安全なルートでbybitへアクセスしましょう。
その他、口座開設の詳細の手順や注意しておきたいポイントなどについてはbybitの口座開設を徹底サポートする記事を作っておきましたので、こちらをご覧ください。
まとめ
仮想通貨取引所の中でも対応品質やスピードが極めて優れているのは、bybitです。
今回は、公平に比較するため他の業者についても独自視点とネット上の情報を合わせて確認してみましたが、やはり対応品質やスピードの面ではbybitに勝るものなしといったところでしょうか。
日本語サポートも使えるので、日本の仮想通貨取引所初心者の方でも安心です。